この度、2025年6月25〜26日に開催されたアマゾンウェブサービス合同会社主催の「AWS Summit Japan 2025 生成AIハッカソン〜それ AIエージェントがやります〜」において、当社社員のチーム「かっぱときゅうりと味噌」が第3位に入賞したことをお知らせいたします。

本ハッカソンは「使いたおして「〇〇」を実現する AI エージェント爆誕祭」をテーマに開催され、全国から約150チームの応募がありました。
厳正な審査により選出された14チームが予選に出場し、その中から6チームが決勝に進出する中、当社チームが第3位を受賞いたしました。

<開発したプロダクトのご紹介>
当社社員のチームが開発した「おそとびより」は、子育て中の家庭がより気軽に外出を楽しめるよう、天気・施設の詳細情報・過去のお出かけ履歴をもとに、「今日の気分や好みにぴったりの行き先」を提案するAIコンシェルジュです。
開発の背景として、チームメンバーの1人が育児休業を取得予定だったことを契機に、社内の子育て世代へヒアリングを実施。「小さな子供との外出には、天候だけでなく、授乳室の有無や混雑状況など様々な情報が必要なので大変」といった実体験に基づく課題意識から着想を得ました。本プロダクトでは、Amazon BedrockやTavily APIを活用したAIとの対話式で「理想のお出かけ先」の提案を実現しています。子育て世代の課題への深い理解と、子育てというAIが介在しにくい領域へアプローチしたユニークさが審査員から高く評価され、今回の受賞に至りました。

当社は「つぎのアタリマエをつくる」というミッションの実現に向け、AIをはじめとする先端技術の研究開発に積極的に取り組んでおります。
今後もお客様および社会課題に真摯に向き合い、価値あるプロダクトと体験の創出を通じて社会に貢献してまいります。

関連ニュース