ネットプロテクションズ(以下、NP)は、企業間決済の市場についてメディア向けの説明会を2月6日(木)に東京ガーデンテラス紀尾井町で開催しました。
今回はその説明会の模様をお届けします。
当日の様子
成長著しい企業間決済がメインテーマということもあり、会場には大手メディア記者やフリーランスの記者、調査機関の方々に多数ご参加いただき、満席での開催となりました。
説明会は2部構成で行われ、第1部では、金融・決済領域に強みを持つコンサルティングファームNCB Lab. 代表の佐藤 元則氏にご登壇いただき、「企業間決済の最新トレンド -米国主要プレイヤーの戦略」と題してグローバルにおける企業間決済市場の概況および米国の主要プレイヤーのビジネスモデルについて解説をいただきました。

グローバルでの企業間決済市場規模は全体で125兆ドルで、米国がおおよそ40%を占め、欧州とアジアがそれぞれ25%と続き、日本は5%となっています。
コロナを機に企業はデジタルに業務を進めないと生き残れない状況に直面しているとし、米国主要プレイヤーの企業間決済のソリューションの事例を紹介しました。

第2部では、当社取締役 田中 健太郎による、当社企業間決済ビジネスの事業戦略の説明に移ります。

当社では企業間決済代行サービスとして「NP掛け払い」を提供しており、市場シェアは70%超。このサービス市場は時とともに今後さらに拡大していくことを紹介しました。
また、当社は企業(売り手)と企業の顧客(買い手)の間に入り、買い手への与信から請求書発行、代金回収までの決済・請求業務全てを請け負い、未回収リスクも保証しています。これにより、商取引における膨大なトランザクションデータを蓄積。これらのデータを基にした継続的なサービスリリースを通じ、社会的なインフラとなることを目指していることを伝え、「事業の成長は、決済で変わる」と締めくくりました。

おわりに
プレゼン後に設けられた囲み取材の時間では、会場一杯にお集まりいただいた記者の皆様より多くのご質問をいただき、大変盛り上がったイベントとなりました。ネットプロテクションズでは、企業間決済代行サービスのリーディングカンパニーとして今後の成長に期待がかかる企業間決済業界の情報提供をこれからも実施していきたいと考えています。

なお、以下にて当日の内容を記事にしていただいておりますので、ご紹介させていただきます。
・NCB Library:【NP×NCB】 現地レポ「企業間決済の最新トレンドと今後の展望」
当日の登壇資料は以下からご確認いただけます。