河合 千紗都(2023年入社)
神戸大学在籍中にネットプロテクションズ(以下、NP)で開発インターンに参画。同大学卒業後、NPへ新卒入社。BtoBセールスグループに所属し、「NP掛け払い」のカスタマーサクセス、およびフィールドセールスに従事。


NPでは、若手が会社の未来を左右するような大きな裁量を持ち、いきいきと活躍しています。
今回は、BtoBセールスグループに所属する入社3年目の河合 千紗都にインタビューしました。
就活時代は教育に興味があり、教員免許も取得した彼女。現在の金融サービスを提供するNPとは、全く異なる分野です。
なぜNPを選び、今どんな業務に挑戦しているのか。そのリアルなストーリーから、NPで働く魅力と若手の成長環境に迫ります。

キャリアの起点 ― 私がNPを選んだ理由

「大学時代は教員免許を取得したり、塾講師のアルバイトをしたりと、教育現場を通じて人が成長していく過程を支援できる活動にやりがいを感じていました。ただ同時に、教員として関われる影響範囲に限りがある現実の中で自分の思い描く理想とのギャップも見えてきました。だから就職活動では、事業を通じてより多くの人に貢献できる仕事をしたい、同時に自分自身がビジネスパーソンとして成長できる環境を求めたいと考えていました。」

就職活動では、”人に貢献できる事業” ”自己成長できる環境” を軸に企業を探していた彼女。当初は教育や人材業界を中心に見ていたものの、なかなか自分の価値観にフィットする会社に出会えなかったといいます。

「業界を絞らずとも自分の価値観とマッチしている企業があるのではと考え、出会ったのがNPでした。
『人の可能性をひらく』というビジョンを掲げ、決済という仕組みを通じて、企業のDXを実現し資金繰りを改善することで、事業成長や働く人が本業に注力できる環境を生み出している姿に共感しました」

こうしてNPへの入社を決めた彼女。入社後は事業を通じて人に貢献できる実感を得たいという想いから、企業や働く人を支えている企業間決済サービス「NP掛け払い」のセールスグループに自ら希望して配属されました。現在セールスとして新規、既存を問わずお客様と直接向き合い、「NP掛け払い」を通じて企業の課題解決を支援しています。

最初の山場 ― チーム配属9ヶ月目、大手加盟店様の主担当に

配属後はカスタマーサクセスチームとして、既存のお客様が「NP掛け払い」を適切に活用し、DX化や資金繰り改善の面で課題解決ができるよう支援しています。その経験を積む中で、チーム配属9ヶ月目に大きなプロジェクトを任されることになります。

「多くの取引先を抱える企業30社で「NP掛け払い」を同時に導入いただくことになり、私は3人のカスタマーサクセスチームの主要メンバーとして業務を担いました。企業様それぞれの要望に応えられる運用を提案しつつ、確実にスケジュール通り進める必要があります。NPの業績にも直結する緊張感のある業務でしたが、新卒2年目から責任ある業務を任せてもらい、運用できていることが、大きな自信になりました。」

数字を用いた業績管理やスケジュール管理の重要性を学ぶと同時に、プロジェクトが事業全体でどのような意味を持つのかを先輩から常に共有し、教えてもらえたことで、視座を高めるきっかけにもなったと語る彼女。
大型プロジェクトをやり遂げた経験を経て、その後は自らプロジェクトを立ち上げる挑戦も始めています。

「現在は既存のお客様がよりスムーズに「NP掛け払い」を活用し、請求業務というバックオフィス業務をアウトソースすることで本業に注力いただける環境をいち早く整えるため、導入後の利用開始プロセスの改善プロジェクトを企画立案し実行しています。さらに今年の4月からフィールドセールスも兼務し、新規のお客様の声を直接伺いながら、より本質的な課題解決に取り組んでいます。」

年次に関係なく、挑戦するメンバーの意思を尊重し、応援する環境があるのは、NPならではの特徴かもしれません。

今後、どんなことに挑戦していきたいですか?

「新規、既存のお客様に関わらず課題解決のためのご提案ができるよう、セールスとしての能力をより一層磨いていきたいと考えています。また、カスタマーサクセスからフィールドセールスを兼務するようになって、既存に加えて、新規のお客様の声をより一層聞けるようになりました。そういった生の声をサービスのアップデートを企画しているチームにきちんと伝え、サービスに還元していく存在になりたいと考えています。
今後も初心を忘れずに、人の困りごとを解決し貢献することができる方法を考え、提案していきたいです。」

―最後に、この記事を読む方にメッセージをお願いします。

「就職活動では当初業界を絞ってしまったことでマッチする会社になかなか巡り会えず、悩んだこともありました。自分が本当に大切にしたい価値観がなんなのかを見直すと、案外業界は関係なく視野を狭めることもなかったのだなと、振り返ってみて感じます。今は企業文化がマッチした環境で、セールスという職種に就いたことで、自分が大切にしていた、人に貢献したいという価値観が満たされた上で成長ができている実感があります。
NPでは挑戦する意思があれば、年次に関係なく責任ある仕事に挑戦させてもらえる文化があるので、思い切って挑戦し、周りに助けを求めつつ、成長したい方には合っている環境だと思います」


弊社では、多様な才能を活かせる場をご提供しております。
私たちと一緒に働いてみませんか?

採用情報はこちら

ブログ内検索

関連ブログ

View More